ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

がさごそ、がさごそ


「おにいたん、またやってるにゃ。」

引き出しの中には、
しろねの大好きな、大好きなものが仕舞ってあります。
「はろ〜、ねずみくん
」


「あっ・・・・・・・」
「かぷんちょ
」
「かぷんちょ


ショコラに奪われてしまったしろね・・・
いつになっても、しろねはねずみくんが大好きです。
毎日、幾度となく、「にゃ〜にゃ〜」と鳴いて催促したり、
引き出しの前に座りこんで、開けようとカリカリします。
挙句の果てに、ねずみを齧ったり、舐めたりしすぎて、
あっという間にねずみの毛はなくなり、
たまに、食べてしまった毛を
ごぼごぼっと吐いてしまったりもするのです。
でも、たまにショコラに獲られて、呆然と見ていたりもするしろねです

しろねとショコラにポチ


PR


ぴったんこ


飼い主♂に甘えん坊です。
くぅ〜くぅ〜



飼い主♀のひざの上でお休みです。
今週末は、お留守番が多かったにゃんこ達。
でも、いい子に待っておりました

甘えん坊のしろね、食事中も視界に自分が入るように、
食卓の周りをうろうろ・・・。
みつめられながら食べるのは、なんだか落ち着きません。
少しずつ、春の気配を感じているのは猫達も同じようで、
寒がりのしろねも、ちょっとだけ、朝、目覚めるのが早くなってきました

今朝は、6時に布団をカリカリする音で起こされました。
また、休日も早起きの日々がやってくるのだな〜。
しろねとショコラにポチ




「つんつん、つんつん
」


先週末の昼下がり、
ショコラがラグマットをつんつんしていました。
「おにいた〜んっっ!いつまで寝てるにゃ!」

「んにゃ〜・・・」

「・・・寝たりないにゃ。」

陽の光が差し込む窓辺の、それもホットカーペットの上で
ラグマットを布団代わりに掛けて寝るしろねさん。
この冬は、飼い主♂&♀がベットに入ると、
ととととっと現れて、布団に潜り込んで来て、
朝までまったく起きないしろね。
ショコラは、布団の中には入らず、足元で丸くなっていますが、
しろねは必ず、です。
そして、このように、昼寝のときもラグを掛けて寝るしろね。
寒がりなのか?人間の真似なのか??
しろねとショコラにポチ


