ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

「ショコラの首輪、みつからないにゃご。」

結局、こたつの中、冷蔵庫、マット、テレビなどの下や奥、色々と探したのですが、
見つかりませんでした。
う〜む。
夕方、ホームセンターやペットショップをはしごし、
ようやく購入。
しろね「ふ〜ん。いいにゃ、新しい首輪。」
ショコラ「おにいたんに、あげようか?」
ショコラ「おにいたんに、あげようか?」

えっっ??
ささ、もうちょっとつけた感じを、よく見せてください。
「にゃん
」


しろねとおそろいがよかったのですが、みつからず、
飼い主♂希望の鈴付、飼い主♀希望の赤色、と
ひとまず希望通りの首輪です。
ショコラの希望は・・・、え〜、つけ心地だと思いましたので、
なるべく軽くて柔らかいものを選びました。
これをつけた所、嫌がる様子もまったくなく、新しい鈴の音も気にするでもなく、
たたたっと遊びに行ったショコラ。よかったよかった。
しろねは、始めから、このブルーの首輪なのですが、
ショコラはもう3つ目です。
さて、しろねにもお土産あるよ〜。
「ねずみくんにゃ
」


PR


「また行くにゃ?
」


しろね、この黒の旅行カバンに乗って抗議です(毎度のことだなぁ〜)。
後ろ髪を引かれつつも、ライブカメラで随時様子をチェックしながら、目的地へ。
宿に向かう途中、大好きな餃子を食べに、宇都宮餃子共和国という所へ寄り道しました。
「竜門」のスープ餃子セットです

他に、「みんみん」「さつき」「招福門」と食べました。安くてどれも美味しい!
旅行に行くことを決めたのが、12月に入ってからだったので、
なかなか良さそうな宿がなかったのですが、
今回、お世話になったのは、那須にあるペンション「BE」

温泉は貸切で、清潔ですし、食事も美味しく、
急遽決めたのに、のんびりした気持ちになって、かなり満足できました。
さてさて、にゃんこ達のもとに帰ってみると。
「ば、ばれてないかなぁ
」


なにか、昨日と違うショコラ。何だろう何だろう。。。
あ!!首輪がない!首輪、はどこへ!


2006年、始まりました。
今年は、今年は・・・、え〜っ・・・、写真の腕を上げたいと(ちょっと)思っています。
ということで、まずは、まずは!素人ほど良い道具、ということで、
Newデジカメを購入してしまいました。。。
さぁ、モデルさんたち、しっかりポージングを!!

こたつの中から、失礼しました。
・・・・・・以後、上達するよう、励みます。
今年は、今年は・・・、え〜っ・・・、写真の腕を上げたいと(ちょっと)思っています。
ということで、まずは、まずは!素人ほど良い道具、ということで、
Newデジカメを購入してしまいました。。。
さぁ、モデルさんたち、しっかりポージングを!!
「寒いにゃ。ここにいたいにゃ。」

こたつの中から、失礼しました。
・・・・・・以後、上達するよう、励みます。
「今年もよろしくにゃん
」


