ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

寒いにゃ。
あれから。
やはり、寝室は侵入禁止のままにして、
早々とホットカーペットを出すことに。
昼間は、
例年通り、
ダイニングテーブルの椅子の上で、お昼寝。
・・・と思ったら、
あら
珍しく、起きていらっしゃるわ!
ふん。
でも。
ふぎゃぁぁ・・・
ぐわっっ!!!
あくびのたびに、
鼻にしわ寄せるほど、
怖い顔をしないでくださいな。。。
はぁ。びっくり。
相変わらずのしろねさんです。
ショコラさんは。
最近、ちょっとここがお気に入り。
そもそも、なんでこんなところに、
椅子が乗っているのか、
という突っ込みもあるかと思いますが、
(この壁への、しろねの粗相攻撃を
かわす狙いがありまして)
この狭さが、ショコラさんのお気に召した様子。
ちょっと、はみ出るけどにゃ。
そして、
しろねさんが、使用していない隙に、
ああ。
ここも、大好き。
寒さにめげず、開いておりま~す。


・・・・こんにちは。
なんだか、肌寒いでしょ、この頃。
だから、ここのところ、
夜は、飼い主の寝室にお邪魔しているのにゃ。
アタチは、別にあの子が一緒でも、平気だし~。
でもね。
でもね。
また、やっちゃったの。
アタチじゃないわよ、お兄たんがねぇ。。。
なのに、私まで怒られちゃったにゃ。
早起きのショコラさんが、
自力で、寝室のドアを開けて、
すたこらさっさとリビングに遊びに出掛けたんです。
ドアですか?
もちろん、開けっ放しですよ!
だ・か・ら!
目ざといしろねさんが、すすっと侵入。
そして、
怒りの~~~・・・(涙)
ふと気がつくと、しろねの尻尾が目の前で、ゆさゆさ。
それで、目が覚めました。
しろねは、一緒に寝る気だったのでしょうが、
こっちは、臭くて寝られませんって!
早朝から、洗濯機フル回転~~
しろね「一人ぼっちにした、そっちが悪いにゃ!!!」
飼い主「ごもっとも。
その通り。
でも、ショコラを入れないと、
1時間でもずーーっと泣きっぱなしなんですよ。
」
しろね「ぼくだって、入りたい」
飼い主「入れてあげたいですよ。
でも、必ず、真っ先に、するじゃないですか~」
ということで、今夜は、ゲージを寝室に作るか、
おつなぎで、しろねを入れるか、
思案中です。
どうなるのかしら。
入りたいにゃ。
ショコラさんて、柔軟なのに、意思強固。
しろねさんて、怒りんぼなのに、超甘えん坊。
みんなに公平って、ムズカシイ。


ああ。なんともいえないぬくもり。。。
ごはん、ちょうだいにゃ。
最近のしろねさんは、とうとう、人の手からしか食べないほどの
甘えん坊になってしまったのです。
こうして、ぴとっとくっついてきたり、
人がご飯を食べていると
「にゃぁ。」とひと泣きして、お皿の前で
スタンバッていらっしゃいます。
それが、1時間おき(ーー;)
さすがに、
「自分で食べなさーい!」とキレそうになったところ・・・
リュウチャンガ ゴハンアゲル!!
「え?!(^_^;)
うーん、どうかな?」
「リュウチャンヤルノ!
ゴハンデスヨー。」
と、ざざざと、カリカリをストックしている箱を開けて、
お皿に移し、
背中をなーでなーで。
かりかりかり・・・
おお!
これからは、君に、この任務を任せよう!
「イイヨ!」
張り切ったリュウトは、調子に乗って、
どすん!
昼寝中だったショコラさん、びっくりーー。
もちろん、スタコラさっさと逃げてしまいました。
さて。
しろねの給仕ですが、
やはり、これは単なるしろねさんの気まぐれ。
以降は、飼い主♀が、黙々とこなしております。。。
