ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

「こんばんは。しろねです。」

僕の週末は、こんな風でした。
「パパ達とDVD鑑賞


「途中で、うとうと(猫ですから)」

それから、それから。
「ママのアイロン掛けを観察し・・・」

「かけたシャツの上に乗って、ちょっとイタズラ
」


*アイロン台、買おう、買おうと思って早3年・・・いまだに、座布団で代用中・・・です。
恥ずかしや

そんなこんなで、またまた始まる一週間。
「しっかりにゃ。」

はい。。。あ〜、年度始めって、ちょっと落ち着きません・・・。
PR


「高いところ、大好きにゃ。」

カーテンレールの上にいます。2m20cmといったところでしょうか。
「でも、降りられないにゃ。。。」

それはそうですよ、だって、窓辺で外を眺めていた飼い主♂の肩に飛び乗って
それからカーテンレールに飛び移ったのですから(^_^;)
飼い主♂、しぶしぶ登場。
「怖いにゃ、足、離せない・・・。」

足をレールから離せないため、ピラミッドのポーズに。
「し、しがみつくにゃ


両手両足、全開パー
「ふぅ。助かったにゃ。」

無事、飼い主♂の肩に着陸。
こんなしろねさんですが、
今日のお昼の食事風景です。


ショコラが、珍しく食べ残したのご飯を、横取り〜。
まだ、自分の分、残っているのにね!ふふふ。


「聞いてください・・・」

「僕のご飯・・・ショコラが食べちゃうにゃ」

という訳で。
飼い主♀見張り。



先日、しろねがショコラに噛み付きました。
「いけませ〜ん!」と止めても、じーーーーっとショコラを睨むしろね。
飼い主♂が
「しろね、お腹空いてるのか?」と試しに餌をあげると、
猛烈な勢いで食べたのです。
「気が付かなかった・・・ショコラに食べられていたんだ!」(飼い主♂)
「そういえば、いつもフード皿、しっかり空っぽだよね・・・。」(飼い主♀)
観察していたら、やはりそうでした。
しろねは、ちょっと食べて、休憩して、また食べるという猫だったので、
その休憩の間に、ショコラがさっさと食べてしまうのです。
困った・・・。
しろねは、一度にたくさん食べません。
なので、1日3回餌をあげていました。
朝、夜は見張れますが、昼用はきっと、ショコラに食べられてしまいます。
本当は、大人の猫は1日2回でいいと書いてありますから、
しろねも、そのように躾けていれば、良かったのか。。。
んんん〜、
明朝、しろね、朝ご飯、たくさん食べてみようか。ね?

「にゃ?・・・。」

「僕のご飯・・・ショコラが食べちゃうにゃ」

「にゃっ?にゃんのことだか
・・・寝たふりにゃご。」

・・・寝たふりにゃご。」

という訳で。
飼い主♀見張り。

「もっと食べたい。
おにいたん食べるの遅いにゃ。
でも、ママが見てるにゃ。」
おにいたん食べるの遅いにゃ。
でも、ママが見てるにゃ。」

「食べたい。。。」

先日、しろねがショコラに噛み付きました。
「いけませ〜ん!」と止めても、じーーーーっとショコラを睨むしろね。
飼い主♂が
「しろね、お腹空いてるのか?」と試しに餌をあげると、
猛烈な勢いで食べたのです。
「気が付かなかった・・・ショコラに食べられていたんだ!」(飼い主♂)
「そういえば、いつもフード皿、しっかり空っぽだよね・・・。」(飼い主♀)
観察していたら、やはりそうでした。
しろねは、ちょっと食べて、休憩して、また食べるという猫だったので、
その休憩の間に、ショコラがさっさと食べてしまうのです。
困った・・・。
しろねは、一度にたくさん食べません。
なので、1日3回餌をあげていました。
朝、夜は見張れますが、昼用はきっと、ショコラに食べられてしまいます。
本当は、大人の猫は1日2回でいいと書いてありますから、
しろねも、そのように躾けていれば、良かったのか。。。
んんん〜、
明朝、しろね、朝ご飯、たくさん食べてみようか。ね?
