ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

「にゃっっ

にゃにしてるの、おにいたん
」


にゃにしてるの、おにいたん


「どうにゃ?
」


「どうにゃ?じゃなくて、降りてくれ〜、しろ〜」(by飼い主♂)
「にゃご〜ん・・・」

「捕まえられちゃったにゃ。」

今日は、東京国立近代美術館に藤田嗣治展を観に行きました。
不思議な魅力がある絵で、以前から興味があったのですが、
猫の絵も数多く描いている方です。
帰りに、「チーズスイートホーム」の3巻を買って帰りました。
我慢できずに、電車で読書しました。。。
最近、ショコラの食欲がすさまじく、
しろねのご飯も食べてしまうので、
時間差でご飯を出してくれる自動フードストッカーとでも
言うのでしょうか?
それを探しに言ったのですが、
・・・いい値段、しますね。
今日は、下見のみ、要検討しなくては。
PR


「あたち、パパ派なの
」


ショコラは、飼い主♂のひざの上に乗るのが好きです。
飼い主♀のひざには、ほとんど乗ってこないのに、
飼い主♂のひざには、しょっちゅうのぼっては、
撫でてもらっては気持ちよさそうにのどを鳴らすのです。
こんな具合です ↓
音量をあげて、ご覧下さい。
ショコラのごろごろは、大きい気がするのですが、
どんなものでしょう???
「僕は、ごろごろ言わないぞ!」

しろねは、子猫の時はごろごろ鳴らしていましたが、
最近はありません。
猫によっても違うのでしょうかね?


代休のため、昼間の猫を観察していると。






満足されたようで、何よりです。しろねさん。
動画で記録していればと、撮り終わったあと気がつきました・・・。


両足の間から、しっぽを出す、というのは・・・ちょっと・・・ねぇ、ショコラさん。

「の、び〜〜
」


「何、見てるにゃ?」

「ふがぁぁっっ
」


「ぺろっ。。。」

「にゃっ。」

「おやすみ。」

満足されたようで、何よりです。しろねさん。
動画で記録していればと、撮り終わったあと気がつきました・・・。
「あたちも、撮って!」

「しっぽぺろぺろ。」

両足の間から、しっぽを出す、というのは・・・ちょっと・・・ねぇ、ショコラさん。
「ふんだ。。。」

