ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

ショコラよ
あたち、考えたの。どうしたら、遊んでもらえるかって。
ママが、この子ばっかり見るから
そばに寄ってアピールよ
ほら、おもちゃも持ってきたわ
ほら、ね、あたちここにいるのよ、
ママさんたら・・・
「ショコ~ごめんね、またあとでね~。」
・・・・・・
すたすたすた
またしても、ふて寝
ごめん。。。ショコ
悲しげに見えてしまいます
時間みつけては遊ぶものの、まだまだ足りないショコラ。
最近は、なるべく近くにいようと思うのか、
夜も、寝室沿いの廊下で眠っています。
昼間は、リビングで飼い主♀の足元にまとわりつき、何度も危うくけられそうに。
冷蔵庫上のしろねの所へ行って、ぺろぺろするものの無視され
仕方なく、おもちゃのひもをかじったり、窓の外を眺めたり。
その背中は、・・・寂しそうに見えます。
毎日毎日、諦めずに、何十回も足元に来ては泣くショコラ。
頭を撫でると、必死にこすりつけてきます。
猫にも感情が絶対にあるのですね。。。


今日は老け顔じゃない、しろねだよ!
ふむ。起きている時は、年相応かな?
さて今日のしろねさんは、今朝から
ちょっとショコラと仲良し
「あそこにある実だにゃ!」
「食べたいにゃ!」
「あたちは、転がして遊んでみたいにゃ」
「どんな味がするのかにゃ?」・・・・・・・・
などと言っているのかどうかは、こちらの勝手な想像ですが
ショコラを押しのけないしろねさん、
良い感じです。


ぬぅぅ~
2歳の猫さんとは思えない老け顔。。。
一昨日のしろねさんは窓辺におりました
そして
本日のしろねさん
んぐぅ~
やはり窓辺におります
暑そう・・・
さて、一昨日とはどこが違うでしょうか?!
尻尾の位置、ですかね
一方のショコラさんは
遊んでよ。
遊んでよ。
遊んでよ。
遊んでいるじゃないですか。。。
困ったちゃんですねぇ。
じゃ、もういい。
ふて寝。
そして一昨日も
ふて寝。
違いは・・・
足と尻尾の接近具合。
