ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

ここ最近、つらつらと色々なことを考えてはふーっとため息をつき、の繰り返しが続いています。
どうしてこんなにぐるぐるぐるぐる考えだしちゃったのか??
今までは、心の半分以上を”親とのバトル”で占められており、今は、それがぐぐぐっと減って空き容量がどーんと出ちゃったからだ。たぶん。
そうすると、今までほっておいた問題が嫌でも目について。
仕事のこと。なんだか転換期のよう。特に会社の方。4年も経つと、生徒にとっても私にとっても、合う合わないがはっきりしてきたようだ。
私は、どんな生徒でもOk!なオールマイティーでおおらかな先生にはなれない。
それから子供。持つかor持たないか。
答えが出るまで、熟成するのを待たないといけない。いつもそうだ。この過程が長いんだけれど・・。
でも、「伊藤ふきげん製作所」(伊藤比呂美さんの最新エッセー)に手をのばしたということは、考え始めている証拠だな。
大きな問題はそんなとこ。
小さな問題はたくさん。
浮かんでは消え、浮かんでは消え。
あぁぁ、今年は占い通り、充電期間、我慢の時期なのか・・・。(イヤだな、大変だったんだからもうちょっと楽したいよ)
色んなことが少しずつ違ってきていて落ち着かない。
あっちが良くなったら、こっち。みたいな感じだ。やれやれ。
とりあえず、今日も「ハリウッド式ヨガ」やって寝よう(一昨日から始めてみた)。
どうしてこんなにぐるぐるぐるぐる考えだしちゃったのか??
今までは、心の半分以上を”親とのバトル”で占められており、今は、それがぐぐぐっと減って空き容量がどーんと出ちゃったからだ。たぶん。
そうすると、今までほっておいた問題が嫌でも目について。
仕事のこと。なんだか転換期のよう。特に会社の方。4年も経つと、生徒にとっても私にとっても、合う合わないがはっきりしてきたようだ。
私は、どんな生徒でもOk!なオールマイティーでおおらかな先生にはなれない。
それから子供。持つかor持たないか。
答えが出るまで、熟成するのを待たないといけない。いつもそうだ。この過程が長いんだけれど・・。
でも、「伊藤ふきげん製作所」(伊藤比呂美さんの最新エッセー)に手をのばしたということは、考え始めている証拠だな。
大きな問題はそんなとこ。
小さな問題はたくさん。
浮かんでは消え、浮かんでは消え。
あぁぁ、今年は占い通り、充電期間、我慢の時期なのか・・・。(イヤだな、大変だったんだからもうちょっと楽したいよ)
色んなことが少しずつ違ってきていて落ち着かない。
あっちが良くなったら、こっち。みたいな感じだ。やれやれ。
とりあえず、今日も「ハリウッド式ヨガ」やって寝よう(一昨日から始めてみた)。
PR


横浜美術館の「東山魁夷展」を観に行きたくて。
前日にTVで予習もしたし!
激混み・・・。ざわざわという気配であまり集中できなかった。
でもどの絵からも静かな音が聞こえてくるようだし、日本人だからこそ、風景の懐かしさや安らぎに共感できる訳ですね。そして純粋で主張しずぎない青、緑、赤色に。
その後は、またまた空腹で電池切れ寸前のひろを引っ張って、パトリス・ジュリアンのお店に

始めてだったし、本で見ていた時はイマイチだ、なんて思っていたけれど好みの雰囲気。
そのうち(10年後とか)ウチもカフェでもやろうか?!なんて盛り上がってしまった。。。
ランドマークタワーやその向かいにあるモールのような所でまたまた雑貨類を買い込み帰宅の途へ。
横浜駅のホームで電車待ちをしていると、2mほど離れた所に、別れを惜しむカップルさん。
彼女の髪を撫でなでしている彼の様子を見て
「ね!ひろひろ。あのカップルさん別れのちゅっ、ってするんじゃない?(きゃっきゃっ

「うん、今したよ」
「!!・・・・うぅぅ(見逃した)」
彼はせつなそうな目で電車内の彼女をみつめ、彼女はちょっとウルウル目で小さく手を振ってお別れしていましたね。(彼女の隣に座りました)
「あんな時期があったよなぁ」
「えっ!?」
「だって今は出かける時、送り出すとさっさと玄関閉めて消えちゃうじゃんよぉ」
「寒いからです。」
早く春よ来てください



PS2の「エアロビクスレボリューション」なるものをインターネットショッピングで購入してしまった。
それがようやく到着。
夕食後、早速トライ。
3分×5回、と15分のストレッチをお試し。
つ、続くかなぁ・・・。
