ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

生徒のコンクールだった。
ここ2ヶ月、あまりの出来に、毎週イライラし、ハラハラし、
最後のレッスンでは「自信を持って弾けない状態なら、出るのをやめなさいっ」とまで言った結果。
2人も練習以上の出来とは。賞までさらうとは。
嬉しい反面気が抜けた。
何だったのだ・・・
練習の成果を100%出せないのを仮定して、
その日までに120%の出来にしようと、日々練習するものではないのか(?_?)
昨日といい、今日といい、子供はいったい何なのだ。
まぁでも、嬉しい今年の締めです。
明日は私自身の良い締めになりますかな。
さ、私はじみちに練習しよ・・・。
ここ2ヶ月、あまりの出来に、毎週イライラし、ハラハラし、
最後のレッスンでは「自信を持って弾けない状態なら、出るのをやめなさいっ」とまで言った結果。
2人も練習以上の出来とは。賞までさらうとは。
嬉しい反面気が抜けた。
何だったのだ・・・
練習の成果を100%出せないのを仮定して、
その日までに120%の出来にしようと、日々練習するものではないのか(?_?)
昨日といい、今日といい、子供はいったい何なのだ。
まぁでも、嬉しい今年の締めです。
明日は私自身の良い締めになりますかな。
さ、私はじみちに練習しよ・・・。
PR


なぜだか、昨年以上に気が立っていた。
ボロボロ間違える生徒を目の前にして、怒る気持ちもそうだけど、
とても悲しくなり・・・。
私の教え方ってダメなわけ?という考えが何度もよぎり、結果の出ない仕事に凹んでいたんだけど。
深夜に、自分の練習をしながら
「でも、この生徒に今年もたくさん元気をもらったし、
つらいときも一緒にレッスンしていたら笑えたなぁ・・・」
なんてつい振り返っていた。
そうだ、みんなありがとう、なんだ、
ん〜明日はカリカリしないで、楽しい会になるようにしよう、
とようやく思えて・・・よかった。
ちょっとだけ、気楽になったところで、
さて、早く寝なくては。
ボロボロ間違える生徒を目の前にして、怒る気持ちもそうだけど、
とても悲しくなり・・・。
私の教え方ってダメなわけ?という考えが何度もよぎり、結果の出ない仕事に凹んでいたんだけど。
深夜に、自分の練習をしながら
「でも、この生徒に今年もたくさん元気をもらったし、
つらいときも一緒にレッスンしていたら笑えたなぁ・・・」
なんてつい振り返っていた。
そうだ、みんなありがとう、なんだ、
ん〜明日はカリカリしないで、楽しい会になるようにしよう、
とようやく思えて・・・よかった。
ちょっとだけ、気楽になったところで、
さて、早く寝なくては。
