ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

これは昨日のしろねさん
ちょっと狭そう・・・ぷぷぷ
なんか言ったにゃ?ぷん!
こわっっ
ちょうど今から一年前・・・
ゲームにまったく興味のない飼い主♀を説き伏せて
任天堂DSを手に入れた飼い主♂
(確かに脳トレは面白そうだったから。)
平和な日々だったのに、一ヶ月前に故障しました。
修理に出すも、待てど暮らせど戻ってこない。
毎日、毎日、ゲームが出来ずにため息を連発、家庭内雰囲気を壊しまくる飼い主♂
「そんなにやりたいなら、プレステ2があるじゃない!」(♀)
「いや、それよりもこれが欲しいんだ~!」(♂)
飼い主♂が、目を付けたのはPSP。
「え・・・だって、これ小学生の生徒さんが持ってたよ(-_-;)」(♀)
「大人も十分に楽しめるものなんだって!」(♂)
「・・・・・・・よくわからない」(♀)
そして、飼い主♂は仕事のストレス、妊婦を抱えた夫のストレスも重なり
どんどん元気をなくしていきました(まったく!)
こんな事で、我が家の平和が脅かされるなんて・・・と飼い主♂にイラッとしつつ、
修理から戻ってくるまでの辛抱だわ!と耐えて一ヶ月。
ようやく昨日、修理から戻ってきたのです!!
やったーーー!平和にもなるし、散財もしなくてすみそう!
と思った私はわかっていませんでした。
飼い主♂の興味は、もう、PSPのみ。
もう結構です、どうぞご購入下さいな。。。
反対するのに飼い主♀は疲れました。
という訳で
これ、何の箱?
PSP。。。


ぬくぬく
ここ数日、気温が下がったとはいえ、日中のリビングは暖かく、気持ちがよいものです。
わたくし、飼い主♀も、最近は、しろね同様に、お昼寝にも慣れ、
(睡眠が浅くなり、目が覚めやすくなるとマタニティ本にあったのですが、
なるほど、たしかにそうなって来ました)
一緒に、ソファでごろごろ。
でもショコラは違います。
遊んで!!
日に日に、要求はエスカレート。
今日は、8時前から1時過ぎまでお昼寝はなし。
いくら遊んであげても、満足というものを知りません。。。
いい加減、午後は聞こえないフリをしてお昼寝をしてしまいました。
その間、しろねはずっとあのようにくるまって、眠る眠る・・・
お庭の木々だって、眠りから覚めようとしているのにね。
飼い主♂待望のキウィ苗のお目覚め
