ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

「はろ〜〜。ぽかぽか
気持ちいいにゃん。。。。」


*しろは、窓辺でまったり中。
さてさて、チビちゃんは???
「はろにゃぁ
」


*病院で調べてもらった結果、風邪をひいていること、
まだ少し目やにがでているとのこと、あとは、外にもお腹の中にも
虫はついていなくて 心配ないようです。よかったよかった。
しろも、落ち着いていますが、夜は、飼い主♂&♀のベットで寝なくなってしまいました。
チビちゃんのゲージが置いてある近くに、キャットタワーがあるのですが、
そこで寝ているようす。
PR


「ん???」

「あのね、ご挨拶したいんだって。
さ、やってごらん。」
さ、やってごらん。」

「あのね、・・・・よろしくです。
名前はね、まだにゃいの。。。」
名前はね、まだにゃいの。。。」

*こんな、ちっちゃくてイタイケナお顔の持ち主ですけれど・・・
とーーーっても強いんです!
なんと昨日、今日としろねのご飯を横取りしたのですっっ。
その時しろねは・・・
一歩下がって、見てました、黙って。
たまらず飼い主♀が、「これは、しろねのですっ!」と言って
奪い返してしまいました。ははは。
しろね、大丈夫??
それから、名前は、まだ迷い中です(^_^;)
飼い主♂は、やんちゃなこの黒ちゃんを「茶々」
と勝手に呼んでいます。
トコトコトコトと、家の中を本当に楽しそうに探検しています

そんな「茶々(仮名)」を、じーーーーっとみつめるしろね。
「茶々よ、こんなしろねの気持ちをわかって、
どうか仲良くしておくれ〜〜!!!」


「みなさん、こんばんは。しろねです
今日は、重大ニュースが入っています。」

今日は、重大ニュースが入っています。」

「これは、昨夜の出来事です!」

*飼い主♂が仕事先で、拾われて保護されていた猫に出会ったのが、24日。
預かってきたのが25日。
今、思うと、勉強不足の飼い主のお陰で、いきなり対面という暴挙に、しろねは・・・
「まぁ、びっくりしたけどね。」

*始めは「しゃーーーっ


自分のことを、ネコを思ってないしろねだもんね、
「にゃんにゃんだ、この動くものは〜っ

あ〜〜、ホントにごめんね(ToT)
「まぁ、こうして匂いチェックしたし。」

「ひとまず、よろしく。」

*なんとも、大人のしろね・・・。
無理してるのかなぁ。
ようやく、回復してきたところで、またまた大きなストレスとなる
新入りがやってきて・・・
迷いました。とても。しろねが余りに可愛かった(親バカです)から、
2匹とも平等に可愛がることは出来るのか、
仲良くしてくれるかな〜、
飼うことは、しろねにとっても新人ちゃんにとっても良い方向なのかな等。
一日、預かって様子を見させてもらうこととなり、
幸い、今日は休みだったので、一日一緒にいました。
しろねが、なんだか猫らしい!
新入りちゃんも、しろねを恐れることなく、歩き、食べ、お昼寝。
飼い主♀も、情報収集して、いまさらながら、新入りちゃんをゲージに隔離。
先住ネコのしろねを、立てるようにしています。
そして、しろねは、ゲージの上や、前で、
新入りちゃんを見守るかのように、昼寝・・・。
(バレバレじゃん)
この先、どうなるかわかりませんが、2匹と2人で仲良く
暮らしていけるように、やってみたいと思います

