ぼく、しろね わたし、ショコラ
2匹の猫 甘えん坊のしろね♂とマイペースなショコラ♀との日常

飼い主♂「し〜ろ〜ね〜!こっちにおいで!」

がばっっ

そして・・・


その時、ショコラはキャットタワーの下で警戒中。

「にゃ?」

がばっっ

ころころころころ

そして・・・
飼い主♂「よし、頑張ったな
」


「み、耳が・・・にゃぁ。」

その時、ショコラはキャットタワーの下で警戒中。
「あたちは、結構ですから。」

PR


「ママ
」


はぁい!!なんですか?
「遊んでくださいにゃ
」


いいですよ〜〜!!
「ママ。嘘はいけないにゃご。」

えっっっ・・・
「ショコラがみつめているのは、
ママではなくて、
猫じゃらしにゃ!」
ママではなくて、
猫じゃらしにゃ!」

・・・ね、猫じゃらしを持っているママを!
見ているのですよ。
「やらせは、・・・いけないよ。」

・・・・・・・・。
じゃぁ、しろねさん、何か面白いポーズしてください。

ばかにしているのですか。。。


「しろねです。ご無沙汰にゃ〜です。」

ご無沙汰にゃ〜、です。
ここのところ、更新がとびとびで

来てくださっても、「あれあれ、まだ変わってないよ

お思いの方々、ごめんなさい。。。
言い訳を申しますと、
ここのところ、パソコンの前に座っても
なかなか、なかなか、なかなか書けず。
プロでもないのに、いっちょまえにスランプか?!
「言い訳するにゃっ
」


・・・怒られました。
え〜、気を取り直して。
私が、うだうだとしていた、その間、
しろねさんは、いつものように、
こうして箱座りしたり

まったりしたり

のんびり暮らしておりました。
そして時には、
「お腹、なでなでしてもいいにゃごよ。」

と、優しいことを言ってくれたので
なでなで


はぁぁ。。。ちょっとほっとするわ。
最近の、発見。それは、
しろねは冷房が苦手
1階のリビングで冷房をかけると、いつの間にか二階に避難、
もしくは、冷蔵庫の上へ。
そんな毛皮を着ているのに、暑くないのですかね??
「ここがいいにゃ。」

「暑くないからいるにゃ。」

ごもっともで。
「・・・頑張れ。」

クールに、言ってくれている気がしました。
